
1人で悩んでも家族のお金の問題は解決しません。わからないことは家族信託のプロにお任せを!
お客様のご状況に合わせて最適な方法を幅広くご提案・サポートいたしますので、お気軽にご相談ください。
平日 9:00~18:00でご相談受付中

1人で悩んでも家族のお金の問題は解決しません。わからないことは家族信託のプロにお任せを!
お客様のご状況に合わせて最適な方法を幅広くご提案・サポートいたしますので、お気軽にご相談ください。
平日 9:00~18:00でご相談受付中
※再生されない場合はブラウザを更新して再度、お試しください。
https://famitra.wistia.com/medias/7cwf268bun?embedType=async&seo=false&videoFoam=true&videoWidth=640・介護現場の現実、問題とは
・自費介護サービスについて
・資産管理の方法としての家族信託

神戸 貴子(かんべ たかこ)
N.K.Cナーシングコアコーポレーション合同会社代表
NPO法人ライセンスワーク代表理事
遠距離介護支援協会代表理事
鳥取県、米子市等 有識者会議委員 他
看護師、ケアマネージャー資格保有。
自らの子育てや介護の経験から、現在の介護保険適用サービスでは、介護を する側の人に対し、サービスが行き届いていないことを実感。
自らが苦労した経験を生かし、より良い介護サービスを提供したいという 思いから、介護・育児をサポートする
・平成26年「わたしの看護婦さん®」のサービスを開始
・平成30年 介護保険外サービスのスペシャリスト養成機関として 「遠距離介護支援協会」を設立
・令和3年 ヤングケアラーLINE相談窓口開設
・令和5年 経営革新計画承認企業

眞井 優希(さない ゆうき)
大学卒業後、メガバンクにて8年勤務。主に法人オーナーや地権者を顧客基盤とした個人の資産運用・相続・事業承継の事業に従事。現場にて感じた日本の金融業界とその背景からAge-Tech領域に興味を持ち、ファミトラに参画。現在では家族信託を多くのお客様に知ってもらうため、法人営業にて家族信託の普及に貢献。
株式会社ファミトラ アライアンス部シニアディレクター、FP2級・相続診断士資格保有
当社の許可無く、セミナー内容の一部およびすべてを複製、転載、録音、撮影すること、 また配布、印刷、データの公開など、第三者の利用に供することを禁止します。