1人で悩んでも家族のお金の問題は解決しません。わからないことは家族信託のプロにお任せを!
お客様のご状況に合わせて最適な方法を幅広くご提案・サポートいたしますので、お気軽にご相談ください。
平日 9:00~18:00でご相談受付中
1人で悩んでも家族のお金の問題は解決しません。わからないことは家族信託のプロにお任せを!
お客様のご状況に合わせて最適な方法を幅広くご提案・サポートいたしますので、お気軽にご相談ください。
平日 9:00~18:00でご相談受付中
ファミトラアプリを利用することで、受託者様の義務となっている帳簿作成は以下のようにかんたんに完了します。
ファミトラアプリと信託口口座が連携されている状態(入出金記録をファミトラアプリで表示できる状態)であれば、通帳コピーの提出は不要です。
信託口口座と連携されていない場合でも、通帳のコピー画像(または通帳をスマートフォンで直接撮影した画像)をファミトラアプリに登録いただくことで、提出は完了となります。
信託財産からなんらかの支出をした場合、口座の入出金情報に証憑を登録いただきます。
※信託口口座と連携されていない場合でも、証憑をファミトラアプリに登録いただくことで提出いただくことが可能です。
不動産(特に収益不動産)を信託財産として登録している場合は、アプリ以外の書類提出が必要です。
詳しくは、契約締結時にお渡しした「受託者の手引き」をご覧ください。
「受託者の手引き」を紛失された場合は、お気軽に弊社サポート担当までLINEまたはメールにてご連絡ください。
スマートフォンのWebブラウザ(SafariやChrome)での画面を例に、操作をご説明いたします。
※改良のため、画面のデザインは予告なく変更させていただく場合がございます。
ファミトラアプリ画面下の「帳簿」を押してから、帳簿を登録したい期を選びます。(例:2024年下期(7月〜12月))
選んだ期間中の入出金記録が表示されます。
証憑(領収書やレシートなど)を登録したい入出金記録を選びます。
必要に合わせて「メモ」欄に出金内容のメモを入力してから、「証憑を登録する」を押します。
スマートフォンでアプリをご利用の場合は、証憑をスマートフォンのカメラで撮影することでそのままご登録いただけます。
登録した証憑画像の下部の「その他の証憑を登録する」を押すと、1つの入出金記録に対して複数の証憑を登録することもできます。(例:現金10万円を引き出して、複数の店舗で別々に必要品を購入した場合)
画面上部の「>」を押して、入出金記録一覧画面に戻ります。
同様に、他の入出金記録についても証憑を登録します。
すべての証憑を登録したら、入出金記録一覧画面下部の「帳簿を提出する」を押します。
これで帳簿の提出が完了となります。
スマートフォンのWebブラウザ(SafariやChrome)での画面を例に、操作をご説明いたします。
※改良のため、画面のデザインは予告なく変更させていただく場合がございます。
ファミトラアプリ画面下の「帳簿」を押してから、「マネーツリーと連携せずに帳簿を作成・提出する」または「口座を設定せずに帳簿を作成・提出する」を押します。
帳簿を登録したい期を選びます。(例:2024年下期(7月〜12月))
「通帳や証憑画像の提出」欄の「登録する・確認する」を選びます。
「通帳の写しを登録する」を押して、帳簿を登録する期の入出金記録がわかる画像(記帳済の通帳コピーやオンラインバンキングサービスの入出金記録のスクリーンショットなど)を登録します。
スマートフォンでアプリをご利用の場合は、記帳済の通帳をスマートフォンのカメラで撮影することでそのままご登録いただけます。
「証憑を登録する」を押して、証憑の画像を登録します。
スマートフォンでアプリをご利用の場合は、証憑をスマートフォンのカメラで撮影することでそのままご登録いただけます。
登録した証憑画像の下部の「その他の証憑を登録する」を押すと、複数の証憑を登録できます。
必要に合わせて「メモ」欄に出金内容のメモを入力します。
画面上部の「>」を押して、入出金記録一覧画面に戻ります。
「帳簿を提出する」を押します。
これで帳簿の提出が完了しました。以下の画面が表示されていれば帳簿が正常に提出されております。
お気軽にファミトラ信託監督人室までご相談ください。
その際、操作で困った画面のスクリーンショットも合わせて送付いただけますと解決がスムーズになりますので、ご協力いただければ幸いです。
原則メールのみのご案内となります。
予約完了メールの到着をもって本予約完了です。
その他イベント情報やお役立ち記事などのご案内はLINEのみとなっております。予めご留意ください。
①予約完了メールの確認(予約時配信)
数分後にご記入いただいたメールアドレスに【予約完了】のご案内が届きます。
②参加方法のご案内メールの確認(開催前日まで配信)
勉強会前日までに、当日の参加方法のご案内がメールで届きます。
必ずご確認の上、ご参加をおねがいします。
ファミトラからのお知らせやセミナーのご案内は、頂いたメールアドレス宛にお送りします。
アンケートやご興味に合わせての記事配信などはLINEのみでのご案内となります。あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
家族信託への理解が深まる無料セミナーを定期的に開催しています。
ご関心のあるテーマがありましたら、ぜひご参加ください
家族信託への理解を深めたい方へ、紙媒体の資料をご案内しております。