オンラインセミナー視聴
開催時刻【2022年12月31日 23:59】になりましたら、以下よりセミナーをご視聴いただけます。
※再生されない場合はブラウザを更新して再度、お試しください。
セミナーの内容
①認知症×お金の問題の基本を知る~家族信託とは?~
70歳以上のご家族をお持ちの皆様に、今のうちから考えておける認知症になる前の備え「家族信託」を、よくある資産管理のトラブルを事例とともにご紹介。
②家族信託をきっかけに今後の不安を解消!体験者特別登壇
家族信託の体験者をゲストにお迎えし、家族信託のキホンをわかりやすく説明します。
講師プロフィール

鈴木 浩介(すずき こうすけ)
1級ファイナンシャル・プランニング技能士、宅地建物取引士
家族信託コーディネーター
東京都大田区蒲田出身、早稲田大学 法学部卒
早稲田大学法学部卒業後、大手都市銀行にて、信託・不動産・ローン等の個人営業に従事。その後、商業テナントビルのディベロッパー(東証一部上場)にて企画開発業務に従事。信託、不動産の経験を活かし家族信託コーディネーターとして数多くの家族信託組成に関わる。趣味はアルトサックス演奏とサッカー観戦、4歳と2歳の娘を保育園に送迎するのが日課。
当社の許可無く、セミナー内容の一部およびすべてを複製、転載、録音、撮影すること、 また配布、印刷、データの公開など、第三者の利用に供することを禁止します。